コミュニティガイドライン

最終更新日: 2024年9月16日

ラクガキテックは、すべてのユーザーが安心して技術的な学びを共有できるコミュニティを目指しています

基本理念

学習の喜びを共有
発見や成長の過程を気軽に投稿

「記事にするほどでもない」と思うような小さな学びでも、 誰かにとっては価値ある情報です。気軽に共有しましょう。

お互いを尊重
多様な背景と経験を認め合う

初心者から上級者まで、すべてのレベルの学習者を歓迎し、 建設的なフィードバックを心がけましょう。

安全な環境
誰もが安心して参加できる場

嫌がらせや攻撃的な行為を排除し、 すべてのメンバーが快適に過ごせる環境を維持します。

建設的なコミュニケーション
前向きで有意義な交流

批判よりも改善提案を、否定よりも代替案を。 みんなで一緒に成長していきましょう。

推奨される行動

✨ こんな投稿・コミュニケーションを歓迎します

投稿について

  • • 学習過程での気づきや発見
  • • エラーの解決方法や備忘録
  • • 新しい技術を試してみた感想
  • • チュートリアルを進めて躓いたポイント
  • • ライブラリやツールの使用感

コミュニケーションについて

  • • 質問に対する親切で分かりやすい回答
  • • 建設的なフィードバックやアドバイス
  • • 経験の共有や情報提供
  • • 感謝や励ましの言葉
  • • より良い解決策の提案

禁止される行動

⚠️ 以下の行動は禁止されています

攻撃的・否定的な行動

  • • 他のユーザーへの誹謗中傷や人格攻撃
  • • 経験レベルを理由にした見下しや嘲笑
  • • 技術選択に対する一方的な批判
  • • 差別的な発言や排他的な態度

迷惑行為

  • • スパムや宣伝目的の投稿
  • • 関係のない内容の連続投稿
  • • 過度な自己宣伝
  • • 同じ質問の重複投稿

不適切なコンテンツ

  • • 法令に違反する内容
  • • 著作権を侵害するコード
  • • 不正アクセスやハッキングに関する情報
  • • 個人情報の無断公開
  • • 技術的な内容ではないポエムや日記
  • • プログラミング・技術と無関係な内容

質問時のマナー

👍 良い質問の例
  • • 何を実現しようとしているか明記
  • • 試したことと結果を具体的に記載
  • • エラーメッセージがあれば原文で記載
  • • 環境情報(OS、バージョン等)を記載
  • • 最小限の再現可能なコード例を提示
👎 避けるべき質問
  • • 「動きません」だけの説明
  • • 調べた形跡がない丸投げ質問
  • • 宿題や業務の代行依頼
  • • 緊急性を過度に煽る表現
  • • 複数の無関係な質問をまとめた投稿

モデレーションについて

コミュニティの健全性維持

ガイドラインに違反する投稿やコメントは、運営チームが以下の対応を行う場合があります:

  • • 投稿・コメントの削除
  • • ユーザーへの注意・警告
  • • 一時的なアカウント停止
  • • 重大な違反の場合は永久的なアカウント停止

違反を発見した場合は、お問い合わせページから報告してください。

一緒に素晴らしいコミュニティを作りましょう

ラクガキテックは、あなたの技術的な成長を応援し、学びの喜びを共有できる場所です。 ガイドラインを守りながら、楽しく学習を続けていきましょう!